介護職は要注意!!その連続勤務は違法労働かも?

連続勤務 違法 介護業務の悩み
この記事は約4分で読めます。

介護施設で働かられている方は、人手不足もあり労働時間が長かなる事が日常化しています。もっと酷い場合には、シフトの穴を埋めるため休日出勤を命じられる事もあるんではないでしょうか。しかしながら連続勤務には法律上の制限がある事をご存知ですか?ここでは連続勤務に関する、法律上の制限をご紹介します。

1.人手不足よる労働時間の増加

老人を介護

介護業界で働かれている方はご存知の通り、介護業界は深刻な人手不足になっています。

2020年時点で介護職員はおよそ200万人おり、毎年6万人程度づつ増加しています。しかしながらその増加よりも早く高齢化の波が押し寄せており、介護需要に対して職員が不足する事態が続いています。

日本政府も現状を深刻に受け止めて、職員が増えるよう、さまざまな手を講じていますが、まだ需要を満たし切ることができません。また、今後さらに需要とサービス供給差が大きく開くとされており、「2030年問題」などがあります。

※2030年問題について詳しく知りたい方は以下にまとめてますので、ご参考にしてみてください)

1-1.人手不足が長時間労働の原因

原因を考えてみた

こうした介護業界が抱える問題を背景に介護現場では、長時間労働が蔓延していますよね。

例えば、、、

夜勤でも休みが取れない、一人当たりの担当入居者数が多い、シフトの穴埋めが多い、などなど、皆さんの身の回りでも起きていると思います。

これらにより業務負担量が増加し、残業時間が増えたり、休日出勤が増えたりしているのではないでしょうか。

2.残業代増えるからOKという問題ではない

反対

休日出勤や残業によって、残業代が支払われるから、長時間労働や休みがなくても大丈夫と考えていらっしゃる方も少ないないと思います。

しかし、長時間労働は身体に大きな影響を及ぼします

過労により身体への影響が出やすいのが、脳と心臓と言われています。具体的にはくも膜下出血、心筋梗塞などを発症する可能性があります。また、うつ病などを患うこともあります。

さらに睡眠不足により、階段から落ちて骨折などの外傷を負う可能性もあり、命の危険をもあります。過労はこれら病気などのリスクを高めます。

今は残業代で所得が増えても、後々、通院費用でマイナスになる可能性がありますので、残業代もらえるから問題ない!と考えるのは、少し危ないと言えるのではないでしょうか。

3.労働基準法での連続勤務の制限

天秤

労働基準法では、法定休日に関して「毎週少なくとも1日の休日を与えなければならない」と定めされています。したがって、この規定に従うと、最長で12日間の連続勤務が可能になります。

3-1.変形労働時間制ではこの限りでない!?

介護施設の多くは業務の性質上、変形労働時間制を採用している施設が多いと思います。
そして、変形労働時間制を採用していると上記の「毎週少なくとも1日の休日を与えなければならない」という制限がなくなります。

この場合は、変形休日制をとる必要があり、連続勤務の可能日数が増えることになります。

※変形労働時間制については以下にまとめておりますので気になった方はご参考にしてください。

3-2.変形休日制とは?

週休制をとることが難しい場合は、4週間に4日以上の休日を与えてもよく、これを変形休日制といいます。この場合、就業規則等に変形期間の起算日を定めておくことが必要です。

つまり、例えば、1ヶ月の変形労働時間制の場合では、定めている起算日から1ヶ月の間に4日間の休日で足りることになります。

4.違法していた場合

違反行為

休日付与の義務を行った雇用者は、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金を科されます

さらに休日出勤を強制させていた場合はもっと重い罪になり、1年以上10年以下の懲役または20万円以上300万円以下の罰金が科されることになります。

休みを与えない、さらに強制的に労働させると言った行為が見受けられた場合は罪がより重くなるということですね。これらは労働者を保護する目的で機能しております。

5.私大丈夫かな?とおもったら?

ここまでご覧いただいて、あれ?私の施設大丈夫??となったあなた、もし自分の労働環境が危ない自覚があったら、専門家に相談してみてください。

施設運営者による違法行為により、あなたの身体や心にトラブルが発生した場合、施設に責任を求める事も出来ますので、気になったら相談してみてください!

まとめ

忙しい現場だから、休まみなく働いくことが仕方ないと思い日々頑張られている方もいらっしゃると思います。しかし、労働法では、雇用者が休日を付与することを義務付けており、違反した場合は罰則になります。労働者は守られているので、不服な労働があったとしたら専門家に相談するのも一つの手です。大切なお身体を守ってください。

介護業務の悩み施設運営
かいご畑/株式会社ニッソーネット

〇特におすすめの方:資格支援あり!資格がなく、これから介護職として働きたい方
●こんな方におすすめ:
・介護の資格をお持ちでない方(初めての方)から経験者層までOK
・介護のお仕事が初めての方
・無資格で働きながら、資格取得をしたい方
・ブランクがあり、介護の仕事復帰を考えている方
・すでに介護職として就業している転職層の方
※現在の応募者層は、男女比3:7、年齢は20代〜50代と幅広いです。
※介護の仕事(施設で就業の場合)は、無資格から就業できます。
●求人数: 〇
●地域:全国(沖縄を除く)
(北海道、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県にお住まいの方で、掲載求人の勤務地まで通勤可能な方)
●特徴
・最大の特徴は、かいご畑に掲載されている派遣求人で就業が決定した場合、介護の資格講座の受講料が0円になる『キャリアアップ応援制度』の利用が出来ます!
・専任のコーディネーターは全員が介護資格保持者なので、介護のお仕事が初めての求職者も安心です。
※実はここ凄くおすすめポイントです!本当に大変なことや現場を知っているからこそ、自分に合った求人のご提案受けやすくなります!

介護職・福祉専門の転職サイト介護JJ/株式会社JJメディケアキャリア

〇特におすすめの方:実際に働いた声を聞きたい方
●こんな方におすすめ: 介護職に関する資格をお持ちの方[初任者研修(ヘルパー2級)、介護職員実務者研修、ヘルパー1級、介護職員基礎研修、介護支援専門員(ケアマネ)、主任介護支援専門員、介護福祉士、社会福祉士、社会福祉主事任用、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、精神保健福祉士、正看護師、准看護師、管理栄養士、栄養士、児童発達支援管理責任者、保育士、幼稚園教諭いずれか]
●求人数:△
●地域:全国
●特徴:
医療介護業界で10年以上人材紹介を行ってきた実績に加え、ここから転職に成功した方から職場レポートなどご協力頂いているので、安心感ある求人を取り揃えています。

マイナビ介護職/株式会社マイナビ

●こんな方におすすめ:介護福祉士、ケアマネージャー、社会福祉士、社会福祉士主事、ヘルパー1級、ヘルパー2級、介護職員初任者研修、実務者研修、精神保健福祉士のどれかをお持ちの方
●求人数:◎
●地域:東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・岐阜・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫
●特徴:
「マイナビ」「マイナビ転職」でおなじみの大手企業!
・首都圏や関西圏、岐阜・静岡・愛知を中心に多くの好条件求人を揃えてます。
・対面でのキャリア面談に力を入れています!(遠方の方や時間の都合がつかない方を除く)
キャリアアドバイザーがお話をうかがった上で、 さまざまな条件や希望の優先順位を整理し、妥協すべき点・してはならない点などもアドバイスしながら、 あなたの希望を叶えられる転職先を提案します。"
・医療業界専任のキャリアアドバイザーが就職活動の最後までサポートが充実
⇒「求人情報の読み方」からレクチャー
⇒面接日程の調整や給与金額の交渉も代行します

求人情報サイト カイゴジョブ/株式会社エス・エム・エス

〇特におすすめの方:求人数は間違いなくトップクラス!!沢山の求人から探したい方
●こんな方におすすめ:ある程度条件が決まっており、多くの求人から探したい方
●求人数:◎(※他社の求人も取り揃えています)
●地域:全国
●特徴:
1.国内最大級の介護従事者さんの求人サイトです!(資格情報サイトも運営)
2.東証一部上場企業なので安心です。
3.月間利用者が55万人以上!
4.求人は30,000件以上!