【介護職員100人に聞いた】人間関係に関する転職口コミ

介護施設の人間関係に関する転職口コミ 介護職への転職・就職
この記事は約34分で読めます。

介護職で転職する際に問題になることがあります。
それは人間関係です。

介護業務の中では、体力的な問題など辛いことも多くありますが
精神的に辛いことの原因の1つとして人間関係が挙げられます。

実際に聞くことが出来ないことや介護職の本音を聞くことは難しいと思います。

その為、今回は介護職の人間関係の本音を100人に聞いた口コミを集めました。
良い口コミ50人悪い口コミ50人に分けてご紹介します。

最後には、人間関係の良い介護施設と悪い介護施設の特徴もまとめましたので
転職のご参考にしてもらえると幸いです。

介護職員100人に聞いたの本音!人間関係の口コミ紹介

介護職の転職口コミを掲載しているケアハンティングから
介護職員が職場に対して実際に感じた経験の良い口コミも悪い口コミもそのまま掲載しています。

実際に聞いた人間関係が良い介護施設の口コミ50件

  1. 社風はよく、自分にあっていた。基本的に皆優しく、熱心な人も多かったので、社会貢献度の高さを実感でき、やりがいもあった。
    有料老人ホーム勤務
    女性 30代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/775/review/4
  2. 他の施設から転職して来た方々によると、「職場の人間関係が良い」「仕事が楽」とのことです。
    有料老人ホーム勤務
    男性 40代 勤務年数 10年以上 (退職)  役職:介護職(パート)
    https://carehunting.com/area/794/review/4
  3. 前の施設では人間関係に悩みましたが、今の施設では楽しく過ごせています。深い付き合いとまではいきませんが、みんな仲良くできていると思います。たまにお茶に行ったりなんかしています。
    老人保健施設勤務
    女性 30代 勤務年数 1年以上3年未満 (在職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/810/review/4
  4. 優しい先輩が沢山いました。
    特別養護老人ホーム勤務
    男性 20代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護職(正社員)
    https://carehunting.com/area/1083/review/4
  5. アットホームな感じで仕事終わりに飲みに行ったりしてました。
    有料老人ホーム勤務
    男性 20代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:施設長
    https://carehunting.com/area/1824/review/4
  6. ベテランの方から、20代の人もいました。皆、優しく話しやすかったです。
    特別養護老人ホーム勤務
    女性 20代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護職(正社員・契約社員)
    https://carehunting.com/area/3538/review/4
  7. 基本的に職員同士が仲の良い職場です。 先輩は介護の基本をしっかりと教えてくれます。 キツイ人は居なかったので働きやすかったです。
    老人保健施設勤務
    男性 30代 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)  役職:介護職(正社員・契約社員)
    https://carehunting.com/area/4838/review/4
  8. みんな優しく働きやすいです。利用者さんも比較的元気なので安心して過ごせます。
    デイサービス勤務
    女性 30代  勤務年数 1年未満 (在職)  役職:介護職(正社員・契約社員)
    https://carehunting.com/area/5569/review/4
  9. 他職種の方も含め挨拶やコミュニケーションもとっており、早期退職する人は少ない印象です。
    デイサービス勤務
    女性 20代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護職(正社員・契約社員)
    https://carehunting.com/area/5569/review/4
  10. 長く勤務してる人も多く、育児復帰してくる人も働きやすい環境そうでした。雰囲気も良かったので若い人にも働きやすい職場だったと思います。
    老人保健施設勤務
    女性 40代 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/5976/review/4
  11. 職場の雰囲気はかなりいいほうだと思います。ここにくる前が最悪だったっていうのもあると思いますが、明るく元気な方が多く、とても働きやすいです。そのせいか、以前は認知症の入居者さんとのコミュニケーションがとてもつらかったのですが、周りのサポートのおかげもあり今では改善されつつあります。
    グループホーム勤務
    女性 30代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/6072/review/4
  12. 人間関係は良好です。優しい先輩がたくさんいて、仕事のことだけでなく、プライベートのことも話せる仲間です。昔からの人も多く、アットホームな感じで仕事終わりに飲みに行ったりしています。新人イジメやパワハラなどは一切ありません。
    グループホーム勤務
    女性 50代 勤務年数 5年以上10年未満 (在職) 役職:介護職(正社員・契約社員)
    https://carehunting.com/area/9397/review/4
  13. 仕事の買いするモチベーションが高いスタッフが多く、職場の雰囲気はよかったです。いろいろ相談しやすい人たちも多くいたので恵まれていたと思います。業務上のトラブルが起こることも少なくなかったですが、みんなで協力して乗り越えていました。
    デイサービス勤務
    女性 40代  勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/14957/review/4
  14. 厳しいけど、優しい先輩がいた。たまに飲み会がある。スタッフ同士の仲はそんなに悪くはないです。
    グループホーム勤務
    男性 40代 勤務年数 5年以上10年未満 (在職)  役職:介護職(正社員・契約社員)
    https://carehunting.com/area/15911/review/4
  15. 人間関係に関してはとても良好でした。従業員が少ないので距離感も近く、親しみやすい人ばかりでした。新人だった時も暖かく迎え入れてもらえました。
    サービス付き高齢者向け住宅勤務
    女性 30代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/16123/review/4
  16. 基本的に人間関係はよく協力しあえる環境でお局的な職員もいなく風通しの好い環境ではあると思う。
    特別養護老人ホーム勤務
    男性 30代 勤務年数 10年以上 (在職)  役職:介護職(正社員)
    https://carehunting.com/area/16408/review/4
  17. 人間関係には恵まれていたように思います。特にセンター長はスタッフから信頼されているとてもいい人でした。
    デイサービス勤務
    女性 30代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/18186/review/4
  18. 尊敬する先輩が面白く楽しく、色々と教えてくださったのでとても良い職場でした。 パートさんも協力的で、締める時は締まっていました。
    デイサービス勤務
    男性 30代 勤務年数 10年以上 (退職)  役職:介護職員
    https://carehunting.com/area/21861/review/4
  19. みんな仲良くなれば食事や遊びにいったりしてたし、休憩室が狭いから同じフロアの人としか絡んだりしませんが、人事異動はあるし他部署ともなにかしらかかわるので自分が愛想悪くしたりしなければみんなとてもいい人達ばかりですぐ仲良くなれます。
    老人保健施設勤務
    女性 30代 勤務年数 5年以上10年未満 (退職)  役職:介護職(正社員・契約社員)
    https://carehunting.com/area/23727/review/4
  20. 優しい方が多く、相談もしやすく、非常に頼りなります。わからない所があればちゃんと教えてくれます。
    特別養護老人ホーム勤務
    男性 30代 勤務年数 10年以上 (在職)  役職:介護職(正社員)
    https://carehunting.com/area/23963/review/4
  21. 人間関係は良好。施設長が頻繁に変わり、上下で関係があまり良くない。
    サービス付き高齢者向け住宅
    女性 20代  勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護職(正社員)
    https://carehunting.com/area/29662/review/4
  22. スタッフの入れ替わりは早かったですが、人間的に良い人ばかりで協力して業務を行える環境でした。
    有料老人ホーム勤務
    男性 30代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護職(正社員)
    https://carehunting.com/area/33813/review/4
  23. 本部の人が現場を知らずに好き勝手いうことが有りますが、役職者は現場を理解してるので守ってくれます。
    有料老人ホーム勤務
    男性 30代 勤務年数 3年以上5年未満 (在職)  役職:介護職(正社員・契約社員)
    https://carehunting.com/area/34011/review/4
  24. 現場職は皆で和気あいあいで雰囲気いいですが、管理職や事務職との隔たりはあります。
    有料老人ホーム勤務
    女性 30代 勤務年数 5年以上10年未満 (在職)  役職:介護職(パート)
    https://carehunting.com/area/43054/review/4
  25. 女性も男性も親しみやすい人が多かった印象です。よくある、お局さんがいるとか、女性の殺伐とした雰囲気があるとかそんなんではなかったので、良い人間関係だったと思います。看護師や他職種の人たちも怖い感じの人はいなかったので、めちゃくちゃ仕事しやすい人間関係でした。
    サービス付き高齢者向け住宅勤務
    女性 40代  勤務年数 5年以上10年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/383/review/4
  26. すごく協力的な人が多くて、お互いにサポートし合えるような環境だったことが印象的な施設です。困っていたり、大変そうにしている人がいれば積極的に声をかけるという風土なので、誰も助けてくれないみたいなのは無く、良いチームワークで働くことができます。
    サービス付き高齢者向け住宅勤務
    男性 40代  勤務年数 3年以上5年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/383/review/4
  27. 中堅くらいの年代の人が多かったので、落ち着いた雰囲気の職員がほとんどでした。サ高住ということもあって、マナーや接遇も良い人が多かったですし、人間関係に困ることはなかったですね。主任も同年代の方であったので、相談もしやすい雰囲気でした。
    サービス付き高齢者向け住宅勤務
    男性 30代  勤務年数 3年以上5年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/383/review/4
  28. すごく良いと思います。私は、子育ての兼ね合いで5年ほどブランクがあって入社したのですが、色んな人にフォローしてもらいました。同じような境遇の人はもちろんのこと、年齢が下の先輩からも支えてもらったりしていたので、しっかりした人が多い施設なんだなと思いました。
    特別養護老人ホーム勤務
    女性 40代  勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/566/review/4
  29. サバサバした感じの人が多いです。割り切って働いているような。土地柄、子育てしながらパートで働いている人も多かったのですが、みんな協力して働いていました。フルタイムで働いている人たちも、希望休をお互いに調整し合ったりして、相談しやすい環境でした。
    特別養護老人ホーム勤務
    男性 30代  勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/566/review/4
  30. 悠の里では、仕事は仕事・プライベートはプライベートでしっかりと分けている人が多いですね。プライベートのことを仕事に持ち込む人が少ないので、人間関係はさっぱりしていて働きやすかったです。だからといって、仲が悪いとかではなくて、逆に仲良い人が多いです。
    特別養護老人ホーム勤務
    男性 20代  勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/566/review/4
  31. 正社員として5年少し働かせてもらっていました。若い人が多い施設ですが、しっかりとマネジメントされているので、自立している人が多く、非常に働きやすかったと思います。パートさんは年齢が高かったですが、すごく物腰柔らかい人たちばかりだったので、人間関係は良かったです。
    有料老人ホーム勤務
    女性 40代  勤務年数 3年以上5年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/1341/review/4
  32. 今までいくつかの施設で働きましたが、やすらぎの園が一番人間関係良かったです!年齢が近い人も多くて安心できたし、とにかくみんな優しくて親しみやすい人たちばかりなんで、働きに行くことが楽しかったです。3年くらい勤める中で、人の入れ替わりもありましたが、入社してくる人みんな良い人だったので、面接がしっかりしているんだなーと思ってました。
    有料老人ホーム勤務
    女性 30代  勤務年数 3年以上5年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/1341/review/4
  33. パートの人もめちゃくちゃ穏やかな人が多くて、すごい働きやすかったです。パートだからとか正社員なのにみたいないざこざとか無くて、みんながゆったりと協力しながら働いていました。パートさんは年齢高い人が多かったですけど、介護主任を立てるような人たちだったので、うまく回ってました。
    有料老人ホーム勤務
    女性 20代  勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/1341/review/4
  34. 私はふるるでリーダーもさせてもらいました。介護の仕事は人間関係で退職する人が多いので、常に意識してみんなが良い環境で働けるように配置や面談を調整するように心がけていました。その結果かはわからないですが、人間関係が理由で辞める人はほとんどいませんでしたね。
    特別養護老人ホーム勤務
    女性 30代 勤務年数 5年以上10年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/1776/review/4
  35. 若いスタッフが多くて、20代とか30代の人がメインっていう職場でした。和気あいあいとして部活みたいな感じで働けるところだったので、その部分についてはすごく良かったと思います。経験が浅い人にもお互いに教えあって成長していける環境でした。
    特別養護老人ホーム勤務
    女性 20代 勤務年数 1年未満 (退職)  役職:介護職
    https://carehunting.com/area/1776/review/4
  36. 同年代の人が多くてめちゃくちゃ働きやすかったです。年齢や性別に関係なく仲良かったので、すごく良い環境だったと思います。今まで何施設かで介護の仕事をしてきましたし、ふるるでは3年間働きましたが、はじめて人間関係でのトラブルはありませんでした。
    特別養護老人ホーム勤務
    男性 20代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/1776/review/4
  37. 面接の時に人柄を重視して採用しているみたいなので、きちんとされていて尊敬できる点が多い職員の方が多いと感じます。介護職員以外にも清掃や訪問ヘルパーさんなど正社員パートなどいろんな立場の方がいらっしゃいますが、お互いに気持ちよく働けるために、コミュニケーションを大切にしている印象です。
    有料老人ホーム勤務
    男性 30代 勤務年数 5年以上10年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/1835/review/4
  38. 若い年下のリーダーだったので、馴染めるか不安でしたが、20代なのにとても知識があって尊敬できる上司だったので、今ではいろいろと学びながら仕事に取り組めていてやりがいを感じてました。他の職員も向上心がある方が多い印象なので刺激になってました。
    有料老人ホーム勤務
    女性 30代 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/1835/review/4
  39. みんなとても良い人です!明るくて楽しいムードメイカーのスタッフがいて利用者さんもスタッフもみんな笑顔で仕事できていました!仕事なので大変なこともありますが、人間関係がいいので頑張ることができていました。前の施設と比べると男性のスタッフも多いかもしれません!みんな仲良く仕事してました!
    有料老人ホーム勤務
    女性 30代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/1835/review/4
  40. 相談しやすい環境にあり、上司とも話しやすいです。また施設長自らフロアに来られ、介護職とのコミュニケーションを取ってくださるので、話しかけやすいです。
    特別養護老人ホーム勤務
    女性 20代  勤務年数 1年以上3年未満 (在職)  役職:介護職(正社員・契約社員)
    https://carehunting.com/area/658/review/4
  41. 私のフロアは良い人たちばかりでしたよ!私よりも年齢が低い人が多かったですが、みんな優しい人たちだったので安心して働くことができました。最終的には友達みたいな感じにもなれて、仕事終わりに遊びに行ったりもしましたね。それくらい仲良い人が多いところです
    特別養護老人ホーム勤務
    女性 40代 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/658/review/4
  42. 人間関係については、あまり長い期間働いていたわけではないので、正確にはわからないです。でも、ギスギスした感じとかではなかったので、どちらかといえばよかったのかなと思います。長く働いている人たちは仲良さそうにしてるイメージがありますね。
    特別養護老人ホーム勤務
    男性 20代 勤務年数 1年未満 (退職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/658/review/4
  43. 「あの人苦手」「あの人とだと仕事がやりずらい」といった不満を漏らす人も何人か居ますが、私が配属されていた科は全体的にみんな仲良しで、仕事中の手空き時間に他愛もない話をしたり、食事中や入浴介助中に利用者さんを交えて他愛もない話をしたりしていました。 ギクシャクとした人間関係は一切なく、和気あいあいとした職場でした。 ですがしいて言うのであれば事務所の職員と介護職員は正直仲良くはなかったです。 やはり現場と事務では考え等も違うため上辺だけの関係といった感じでした。 配属されている科に関係なく介護職員同
    特別養護老人ホーム勤務
    女性 20代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護職(パート)
    https://carehunting.com/area/24061/review/4
  44. 今までにいくつかの介護施設で勤務してきましたが、いずみ熊谷の人間関係は凄く良好でした。 私が配属されていた特別養護老人ホーム(ユニット型)のスタッフだけが仲が良かったのかもしれませんが、ピリピリした雰囲気はこれといってなく比較的アットホームな感じでした。
    特別養護老人ホーム勤務
    女性 20代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)  役職:介護職(パート)
    https://carehunting.com/area/24061/review/4
  45. 若い世代が多いため、コミュニケーションも多く仲良くしていただける方が多いです。モチベーションが高く、勉強意欲の強い方なら切磋琢磨しやすい環境だと思います。
    特別養護老人ホーム勤務
    男性 30代 勤務年数 3年以上5年未満 (在職)  役職:介護士
    https://carehunting.com/area/1933/review/4
  46. 私よりも年齢が若い人のほうが多かったですが、すごく親しみやすい人たちばかりでしたので、すごく馴染みやすかったです。そういったこともあって、人間関係で困ったことはありません。職員は全体で50名ほどいましたが、みんな仲良く和気あいあいと働いていました。
    特別養護老人ホーム勤務
    女性 50代 勤務年数 5年以上10年未満 (退職)  役職:介護
    https://carehunting.com/area/1933/review/4
  47. プライベートでも仲良くなった人が多いくらい、良い人たちが多い施設でした。私自身は仕事とプライベートは分けたいタイプだったのですが、それを超えてでも今も仲良くしている人もいます。フロアごとの勤務なので、あまり接することが少ない人もいましたけど、みなさん挨拶はしっかりしていました。
    特別養護老人ホーム勤務
    女性 40代 勤務年数 5年以上10年未満 (退職)  役職:介護職
    https://carehunting.com/area/1933/review/4
  48. 常勤のほとんどが介護福祉士を持っていて、経験もかなりある人が多かったです。でも、自分の経験がすべてだというような人はほぼいなくて、皆温厚な人たちでした。フロアの垣根を超えても仲良くなった人とかもいますので、すごく良かったと思います。
    特別養護老人ホーム勤務
    男性 30代 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)  役職:介護
    https://carehunting.com/area/1933/review/4

実際に聞いた人間関係が悪い介護施設の口コミ50件

  1. 若い方は同じ年くらいの方と楽しそうに働かれていますが、年齢が上がるに連れてギクシャクしているかなと思います。
    特別養護老人ホーム勤務
    女性 30代  勤務年数 1年未満 (在職)  役職:介護職員
    https://carehunting.com/area/1782/review/4
  2. 職員の入れ替わりが多くすぐ辞める人が多いです。
    特別養護老人ホーム勤務
    30代 勤務年数 1年以上3年未満 (退職) 役職:介護職(正社員・契約社員)
    https://carehunting.com/area/2579/review/4